シンプルライフ+

🍎都内極小1Kマンションで生活中🍎 ガジェット+インテリアによるシンプルで豊かな生活を提案したい

紙のメモをやめるべき理由&超激安1500円Kindlefireタブレットで電子メモデビューしました!+ kindle おすすめメモアプリ「Handrite」

今回はTwitterで告知したように、

AmazonのKindlefireタブレットを購入しましたのでレビュー記事です。 

タブレットの購入目的ですが、電子メモデビューです。

ipad mini4も持っているのですが、ごろ寝用タブレットとして使用しているのとメモ用に雑に扱うには適してないと思い新たに購入しました。

 

私の職場の部署は技術系のデスクワークなんですが、紙のメモ帳やノート、スケジュール帳にメモを取っている人がほとんどです。

というか、

タブレット等でメモを取っている人はいません。

 

しかし、紙のメモですと、

・メモ帳やノートがどんどん溜まっていく

・どこに書いたか忘れてしまい必要な情報が探しづらい

・色分けや線を引いて強調したりするのが面倒(ペンを持ち替えないといけない)

・過去のメモ帳の保管が難しい(どこに置いたか忘れてしまう、保管する場所がない)

・古いメモ帳の管理が難しい(インクや文字の擦れ、紙の劣化など)

 

といったデメリットがあるかと思います。

 

もちろん、メモ内容ごとに付箋やインデックスをしっかりつけていたり、過去のメモ帳を本棚などですぐに取り出せるように管理している方は大丈夫だと思いますが、私の場合、書いたら書きっぱなしで必要な情報をメモで振り返ることができるのは稀です。

 

そこで、紙のメモはやめて電子メモデビューしよう!という考えに至ったわけですが、何事も事の初めには試してみることが大事です。

高価なタブレットやアプリに投資をしたとことで、結局合わなかった!となれば悲惨です。

そこで、メ〇カリで1,500円の超激安タブレットと300円の超激安タッチペンを購入して電子メモを始めてみることにしました。

 

さて、無事に落札して商品は届きました。

 

f:id:simplelifeplus:20200628010050j:plain

 

タブレットの外観から見ていきましょう。

いくら安価で有名なKindleタブレット端末ですが、1500円となると何かあるだろうなぁと思いつつ確認していきます。

 

f:id:simplelifeplus:20200628010125j:plain

f:id:simplelifeplus:20200628010247j:plain

 

表面と背面ですが、目立った傷や液晶の割れはありませんでした。

意外ときれいです。

しかしこれは事前にオークションの画像でも確認できていたので、その通りで安心しました。

 

さて、では起動していきます。

(まともに動かなかったら捨てようと思っています( ^ω^)・・・)

 

f:id:simplelifeplus:20200628010432j:plain

 

無事に起動しました!

しかし、この写真ではわかりませんが液晶に一本ライン抜がありました。

少し気になるレベルですが、このあたりが安く出品されていた理由なんでしょう。

 

f:id:simplelifeplus:20200628010549j:plain

 

ただ、wifi接続やタッチパネルの動作は問題なくとりあえずまともに使えそうで安心しました。

とりあえずgoogleyoutubeとメモアプリをいれました。

 

しかしここで問題発生、AmazonKindlefireタブレットandroid端末ですが、

普通のandroid端末のようにgoogleplayストアからアプリをダウロードすることができません。

(厳密にいうとできなくはないんですがサポートされていません)

 

Amazonストアからアプリをダウンロードするのですが、メモアプリを探したところメジャーなEvernoteOnenoteがありませんでした。

(調べたところ過去は使えていたようなのですがサポートが終了したのでしょうか。。。)

 

ということで、お試しではありますがHandriteというアプリでメモをしてみることにしました。

まず、新規メモを作成してノートの名前を付けます。

 

f:id:simplelifeplus:20200628011455j:plain

 

保存してアプリを開くとこんな感じにノート一覧が出てきます。 

f:id:simplelifeplus:20200628011240j:plain

つまり最大いくつまで作成できるのかわかりませんがメモの内容毎にノートを分けることができます、便利ですね。

 

問題の書きやすさですが、もちろん、

フリーハンドでメモを取ることができます。

 

書きやすいように記入欄的なものが出てきます、これはすごく便利です。

ややレスポンスは悪いですが、特に違和感なく書くことができました。

f:id:simplelifeplus:20200628011720j:plain

f:id:simplelifeplus:20200628011846j:plain

(書き終わるとこのようにノートに反映されます)

 

なお、メモ帳の拡大縮小もできるので、

文字が小さくて読めない!となることもないですね。

 

f:id:simplelifeplus:20200628012003j:plain

 

さらに、前述の有名なメモアプリと同じように、

文字色を変えたり、メモの途中に写真や画像を挿入することができます。

これは紙のメモ帳では絶対にできないことで明らかな優位性であるといえます。

 

メモの背景色もいくつか選ぶことができます、私はとりあえず普通のメモ帳のような背景を選択しています。

と、これからまだまだ使っていきますが意外と高性能なメモアプリHandriteでした。

 

デメリットとしては、Onenoteなどのようにクラウド上にデータを保存することができないことでしょうか。

この中古タブレットはいつ壊れるかわかりませんので何らかのバックアップは取っておく必要があり、その点は今後考えたいと思っています。

 

少し長くなったので今回はこの辺で。

次回は同時に購入したタッチペンのご紹介もしたいと思います。

 

f:id:simplelifeplus:20200628012409j:plain

今回はこの辺で。

Twitterのフォロー、いいねRTありがとうございます🍎